2009年10月31日土曜日

やはり自由は謳歌したい



やはりSIMロックが無い自由な端末を使いたいものです。
特に仕様が世界でほぼ統一されたiPhoneなら尚更です。
という訳で香港版です。お隣の広東省深セン市のFoxconnから香港の経由地までTNTを利用してこのような段ボール箱で送られてきます。
蓋の部分は送り状がベタ貼り。底は透明な袋がベタ貼りになっててインボイスが入ってます。
つまり途中で開封するとバレてしまうようになってます。
AppleStore香港サイトで日本から日本で発行されたクレジットカードで購入できますが配達先は香港限定。
NOKIAのパーツを買ってるお店の代行サービスを利用しました。
AppleStoreの決済完了から1週間くらいで手元に届きます。
とりあえず通信ができることを確認したら脱獄です。
届いた3GSはベースバンド05.11.07、OS3.1でBlackra1nRC2で簡単に脱獄できました。
RC2となって3Gの脱獄も無応答になってしまう確立が減っているようです。
ところで3Gのベースバンド05.11.07に対応したBlacksn0wが11月4日にリリースされる旨が告知されてます。http://www.youtube.com/watch?v=g23e9e9zOVI05.11.07対応のアナウンスがあったので手元にかなりボロボロな3G16GBの外装周りのパーツを発注しました。

2009年10月26日月曜日

久々の931SC

久々に931SCの電源を入れました。
一応現行機種ですが箱に入れたまま3ヶ月くらい放置プレイ
電源を入れた理由はSIMロック解除に加えて本来ならネットワーク自動調整を行うことによって初めて利用可能になるカメラ、ワンセグなどの各種メディア機能をネットワーク自動調整を行わなくても利用できるようになったからです。
いつもの様にゴニョゴニョすること数分・・・できました。
ドコモFOMAや3香港のSIMで通話、SMSをはじめとしてカメラ、ワンセグなどもネットワーク自動調整無しでそのまま利用できます。
931SCは先代の930SCとは大幅にファームウェアの構造が変わり困難を伴なったようですが解析がついに完了した模様です。

Watch SoftBank 931SC(SAMSUNG) Full Unlock in ã��ã�¥ã�¼ã�¹  |  View More Free Videos Online at Veoh.com

2009年10月22日木曜日

兄弟


N95改めX02NKになったN95とキーボード交換が終わったN95-8G香港版です。
N95-8Gはフォントファイルの入替と+JforS60により日本語にも対応しています。
当然AllFiles化されていますのでアプリ関連も扱いが楽です。不要時にはCapsOnで規制はしています。
日本語キーパッドはNOKIAをはじめ海外携帯関連商品が豊富な無問題さんで購入。オリジナル品ですが品質は高く一見非純正とは分かりません。
日本語入力時には入力するキーに迷うことが無くなります。
どちらも外装のリフレッシュを行い、N95のリアカバーはメタリックグレーにしてみました。
さて、次回は同じく無問題さんに依頼していたブツがついに到着しました。
さっそく色々と着手しています。
僕にとっては禁断の果実w

2009年10月18日日曜日

正規が駄目で8GBはOK!?


先日X02NKへの復活に伴いAllgiles化出来なくなってしまいました。
しかし・・・N95-8GBのほうはご覧のとおりソフトバンクのプリペイドSIM(プリモバイル)でメール設定サイトに接続できています。
ファームウェアはV20.0.016でこれから更新するとAllfiles化の道が閉ざされてしまうようです。
日本語フォントはFontrouterLTを導入後ここから必要なフォントをダウンロードします。
そしてc:\data\fonts\fontrouter.iniの中の一番下あたりにFor S60 3rd
Series 60 ZDigi=からはじまる行にE:\Data\Fonts\M+1P+WenQuanYiZenHei80.ttfなどと使用するフォント名を記述して再起動します。
絵文字はこちらからPictograph.zipをダウンロードすれば表示、入力ができるようになりますが日本語FEPで松茸を使用する場合はFEPを標準(松茸以外)にしておかないと入力できませんので注意が必要です。

以下忘備録
適宜Allfiles化していない場合はSignしてインストール
※YaPNは設定後AutoStartを有効化する


Tools→Setting→Connection→Access pointsの設定

◎MMSの設定
Connection name:SBMMS(ここは自由に決める)
Data bearer:Packet data
Access point name:mailwebservice.softbank.ne.jp
User name:softbank
Prompt password:No
Password:qceffknarlurqgbl
Authentication:Normal
Homepage:http://mms/ (←末尾の/を忘れないこと)

次にオプションの詳細設定(Options→Advanced setting)
Network type:IPv4
Phone IP address:Automatic
Primary DNS address:Automatic
Proxy server address:sbmmsproxy.softbank.ne.jp
Proxy port number:8080



◎WAPの設定
ConnectionName:SBWAP(ここは自由に決める)
Data bearer:Packet data
Access point name:mailwebservice.softbank.ne.jp
User name:softbank
Prompt password:No
Password:qceffknarlurqgbl
Authentication:Normal
Homepage:http://ptl/menu/ (←末尾の/を忘れないこと)

次にオプションの詳細設定(Options→Advanced setting)
Network type:IPv4
Phone IP address*automatic
DNS addredd:Automatic
Proxy server address:127.0.0.1
Proxy port number:1234


E:\にPythonというフォルダを作成し、yapn.confを以下のように編集する
E:\Python\yapn.confファイルの内容(サクラエディタなどUTF-8対応のエディタを使用する)

wap-proxy: sbwapproxy.softbank.ne.jp
wap-proxy-port: 8080
mms-proxy: sbmmsproxy.softbank.ne.jp
mms-proxy-port: 8080
mms-server: mms
User-Agent: SoftBank/1.0/705NK/NKJ001 Series60/3.0 NokiaN73/3.0650 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
x-wap-profile: http://nds1.nds.nokia.com/uaprof/NN73-1r100-SB3G.xml

これでMMS(hogehoge@softbank.ne.jp)およびYahoo!ケータイを利用できるようになります。
ポストペイドの場合はパケット定額フルにしておけば定額で使えます。
プリモバイルの場合はMMSとSMSのみになりますがメール関連の設定はhttp://ptl/menu/にアクセスすればメール設定に自動的にリダイレクトされます。
ブラウザは標準ブラウザにて使用します。

2009年10月13日火曜日

続・N95改めX02NKのAllfiles化

以前N95(X02NK)がAllfiles出来ないということで悩んでいましたが最近公開されているファームウェアは順次Allfiles化出来なくなっているようです。
C:\sysへアクセス出来ないようになっているとのことorz
N95 8GBでも同じだそうです。
基本的にはGoogleMaps、Gmail、ZTA4が動けばいいのであまり関係ないのですが使えたものが使えないのはやはり不便です。
しかしiPhoneも例外ではなく、iTunesから正規版OS3.1以降にアップデートするとベースバンドが05.11.07に強制的に上がってしまいJBは出来るがUltrasn0wによるSIMロック解除も出来なくなってしまいました。カスタムROMを使えばベースバンドを温存したままOSのバージョンアップができますが何らかの理由で修理行きになると05.11.07にベースバンドも上がって帰ってきてしまいます。
SIMフリーで使うには香港版が一番確実となってきたようです。